だんじり祭り 10月12日に希望が丘を曳行
泉州地域の秋祭りは『だんじり祭り』です。
七山と小垣内の『だんじり』が10月12日(土)に希望が丘を曳行しました。
小垣内の『だんじり』は、9時29分にニュータウン東信号を左折して希望が丘に入り、いとうまもる診療所を直進(9:40)し、自由が丘信号を右折して泉州山手線上で停止(9:47)しました。
ここで10時3分までの10分間セレモニーを行い、加藤会長から激励の言葉があり、この間『だんじり』をバックに子どもがだんじりに上がって写真撮影をしました。
その後、トップ前信号(10:04)を左折(やり回し)して希望が丘を出ました。
七山の『だんじり』は、13時3分茶房『真』横の旧ペパーミントを右折し希望が丘に入り、旧小林宅前左折(やり回し)(13:04)してニュータウン中信号を左折(やり回し)し、(13:07)して希望が丘を出ました。
0コメント